2018年度より開始するのが「Class(クラス)-ピオニエ(Pionnier)」です。 フランス語で「開拓者・先駆者」の意です。英語だと「pioneer(パイオニア)」ですね。英語でも良かったのですが,たくさんありそうで・・・。 NEOSは今まで原則1クラスで授業を進めてきました。このやり方を根本から変えるという事ではありません。 最初の10年で様々な学力の子供達を平均以上に持ち上げるシステムをしっかり作り上げる事が出来ました。 ただ,「元々学力の高い子供達をより自由に伸ばしてみたい。」「自由に羽ばたくとどこまで高く飛ぶのだろう?」そんな思いが, 僕の中に強くあります。NEOSを開塾し,体と共に心も大分丸まりましたが(笑),尖っていた若い時の名残ですね。きっと。 少し年を重ねましたが,「それ,やりましょう!! NEOSで!!」 |
2020年度からLINEによる受講に切り替えました。部活動や習い事との調整をしやすくしました。 ピオニエ‐S・・・塾長・副塾長の推薦を得た生徒達のクラス。授業進度は通常クラスと異なります。 ピオニエ‐A・・・通常クラスで学習意欲の高い生徒(入塾時の補講を終えている生徒)を対象としています。 月3週分の課題で3,000円(通常月謝は別で発生します) ピオニエ‐S・・・難関国公立・難関私立高校への合格 ピオニエ‐A・・・成績の向上・志望校の選択肢を広げる事 |
日時 : クラス: 料金 : 目標 : |